HOME > ブログ

‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

撮影

こんにちは!スタッフ星野です。

 

あったかくなってきました!

先日、トップページにもあるホットペッパーの撮影を行いました(^^)

 

 

 

 

新しくクーポンを作るにあたってリニューアルできるものはしていこうという事で

写真も新しくしました!

見やすいわかりやすいをモットーに撮影させてもらいました。

写真を新しくし、クーポン内容も増やしました!

土日休みの方が少しでも多くご利用してほしいので電話のみのクーポンを作りました\(^o^)/

遠慮なくお電話にてご予約承ります!

他に、ブライダルシェービングのご相談などあればお気軽にお電話ください。

お待ちしております。

夏は水着を着たり髪を結んだり肩が出る服を着たりで産毛が気になる方も気軽にご予約下さい(^^♪

 

ホットペッパーのクーポンを見たい方、予約をしたい方は

こちらからどうぞ

 

スタッフ星野

(2016 年 5 月 12 日 木曜日)

春のイベント

こんにちはスタッフ星野です!

 

4月のメインイベントが終了しました!

前回のブログでも話しましたが理容競技大会が行われました。

結果は”明戸さん準優勝、星野敢闘賞、店長の長女明里優勝”という結果になりました!

 

 

今回は初めての人間モデルでの競技でした。

ウィッグとは違っていつでもどこでも練習ができる訳でもなく、モデルさんの仕事の都合など

いい髪質のモデルさんに出会うのにも大変だとかいろいろ難題はありましたが、これも経験だと思い出場しました!

前日の夕飯はカツカレー!!!!!

朝ごはんもいただき

行く前ももちろん練習!万全の体制で会場入り!

 

本番ってどーしてもハプニングがつきものですね。

ハサミを間違えてしまうハプニングを起こしてしまいました(T_T)

が、時間も無いのですぐ開き直り!(笑)

動揺してしまいましたが、

もう、やってしまったことは仕方ない!カットした髪でいいものを作ろう!と切り替えができてよかったです。

よく練習中に、練習は本番のように。本番は練習のように。と呪文のようにブツブツ言っていたおかげで

練習のようにできました!

 

結果は4位の敢闘賞でしたが手ぶらで帰ることなく、店長とさかえさんからみんな壇上に上がってこい!

という課題をクリアして帰ってこれてよかったです。

ちゃんと親にも見して大喜び(*^^*)

この結果を出せたのも自分だけの力ではないですし、モデルさんの協力だったり

このお店の環境、店長さかえさん先輩方とわざわざお店に尋ねて来てくださったオーナーさん方の指導のおかげです。

ほんとにありがとうございました。

大会に出ると周りの方々の有難みがとても感じられていい経験になります。

今回の部門は7人中5人が知り合いという事で普段はわいわいしている仲ですが、いざ大会の場になるといいライバルとして

正々堂々と競いあえたんじゃないかなと感じました。そういう仲間が身近にいるのもいいことですね!

その日の夜にモデルさんと一緒に打ち上げをしわいわいガヤガヤ楽しめました!

今回で仲が深まった人たちも大事にしてまた日々練習頑張ります!

応援して下さった方々ありがとうございました!

 

スタッフ 星野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2016 年 4 月 20 日 水曜日)

始動開始!!

こんにちは!さかえです。

4月に入り少しずつ暖かくなってきましたね。

我が家の三女マルコも暖かな日差しの中で

毎日ぬくぬくと春を感じているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月と言えば新学期スタート!!

今日雨の中、次女の入学式に行って来ました。

子供ぽかった笑里も制服を着るとなんだか中学生に見えてきます。

どんな中学生活を過ごしていくのか楽しみです。

部活も、太鼓も,もちろん勉強も その時、その瞬間を本気で取り組んでいく習慣を

身に付けて欲しいと願いながら見守っていきたいです。

 

 

もう一つ スタート!!

そうです、暖かくなってきたという事は今シーズンが始まったのです。

5日の休みの日に寺泊まで、あちこち立ち寄りながら2時間ちょっとの走りでしたが、

天気も良く気持ち良く走りだせました。

仕事も遊びも子育ても、新たな気持ちで始動開始です。

これからも 「お客さまの笑顔があふれる店」 を日々進化し続けるよう

スタッフみんなで頑張ります。

 

 

(2016 年 4 月 7 日 木曜日)

春のこの時期と言えば

こんにちは!スタッフ星野です!お久しぶりです<(_ _)>

 

最近は4月の県大会に向けて練習練習練習練習練習・・・

たくさん睡眠とりたーい!!お出かけもしたーい!!!ところですが、そんな暇がない!

この間のお休みで4月の大会で参考になる理容の大会を観に行って来ました!

朝から出て出発ー

 

 

遠足気分も半分ありましたが、目的を持ってちゃんと行ってきました!!

後輩が運転好きという事で行き帰りと任せました!!!

そんな行きで女子3人が寝てしまってることはバレてたみたい・・・(・_・;)

 

 

完全に爆睡ですね。(笑)

お陰様で気分よく大会観れました(笑)

ありがとう後輩君!!!!!

会場に早めに行き選手がどう仕込みをして来るのか見れてよかったです!

 

 

 

 

人間モデルさんでのカット・セットの競技なんですが、セットが5分という

私が観に行った大会の中で初めてのタイム時間(゜-゜)

早すぎ!!!!!

初めて人間での競技何をしたらいいのかと焦る気持ちの方が多いんですが、

その疑問点を1つでも多く減らそうと思いました!

 

 

競技中写真と動画を撮るのに必至で集中したせいか

選手じゃないのにやりきった感すごかったです(笑)

やっぱり素晴らしい作品が多くて圧倒されました。

終わってから写真を撮らせてもらい、今回選手に聞き込み調査をして

わからないことをいくつか聞いてきました。

2年前の自分は選手に話しかけることすらしなかった私ですが

それと比べると何かをもって帰らなきゃ後悔するという

気持ちをもっていたのでちょっとは成長したのかな?

競技も終わり、ちょっと東京観光!という時間も無くすぐ車に乗り帰りました

帰りにおいしい食べ物があるという事で高坂サービスエリアで

ゴロゴロとタコが入っていたタコ天食べて帰りは寝ずに帰ってきました!

いいリフレッシュになりました!

ちなみに、こんなみんな仲良くしているメンバーですが大会当日は敵です(;´Д`)

いいライバルがたくさんいていい刺激になります。

みんながどんな作品になるのか楽しみ!

大会まであと1カ月切りました! どこまでうまくなれるか追い込みをかけていきます!!

 

スタッフ 星野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2016 年 3 月 18 日 金曜日)

挑戦!!

なますて(^人^)

 

春めいてきた新潟ー!暖かい日が多くなってきましたー\(^o^)/

 

っと、言っても、まだまだ寒かったり・・・

 

あまりに寒くて、日課だったウォーキングもさぼり気味・・・なのですが、

そろそろ本格的に始動していきます!

寒い間、実はひっそりと始めていたことが・・・

それが、ココ!

 

 

新発田市にある杉滝岩!

クライミング初級者~中級者向けの外岩!

 

ココを・・・

 

いつかは登れたらいいなーとw

 

 

ボルタリングを始めてみました(゜∀゜)!

 

近くにできるところがあったんです!

 

亀田のグラビティーリサーチさん!

 

亀田駅からも、頑張ればたどり着ける徒歩?圏内

 

90分900円という安さ!

 

1日利用券もありますが、

60分もやると、腕と足がプルプルになるので、

勇者は1日利用がおすすめですw

 

はざまはまだ90分で十分です(;´Д`)

 

レベルごとに、番号もふってあるし、

登り方やコツがわからなければ、スタッフさんが丁寧に教えてくれます!

 

屋内で暖房もきいてるので、寒い日でも汗を流せます。

そして、次の日の筋肉痛が辛いです(T_T)

 

 

身体を動かすのもさることながら、

腕の使い方、足の置く場所、スタートからゴールまでの道のりを、

あそこに足をおいて、次はこうで・・・身体はこっち向きにして・・・

なんて考えてると、

 

普段めったに使わないw脳がフル回転!

 

身体も動かして、頭も動かして、

良い運動です\(^o^)/

 

 

そして、そして、

運動の後にはコレ!

 

 

飲む水素!ハイドロプラス

もしかしたら、今後、Yoshizawaでも取り扱うかも!しれないw

身体をはって、体験中です!

始めて2週間・・・・なんか身体が軽いかもしれない!

 

そんな気がするー  スタッフはざま でした♪

(2016 年 2 月 23 日 火曜日)

サッパリ!スッキリ!

こんにちは!スタッフ星野です

 

年も明けて1月も後半に入ります(*_*)はやいですね。。。

今年もよろしくお願いします。

 

先週なんだか珍しく髪を切りたい衝動にかられました。

私にとってとっても珍しい事です!

ここだけの話後輩のシャンプー練習に短くするのが嫌で

ロングがいい!!!と言い張ってけどまた伸びるし

春だけ我慢と思いながらいつも切っていました(笑)

そんな私が急に思って20センチくらいバッサリスッキリ切っちゃいましたー(^O^)

思った時に行動する方がいい気分ですね。

こんなに短くしたの初めて(゜-゜)首が寒い(*_*)

今回バッサリ切る事ほとんどの人に言わず切ってきました。

友達もびっくり、店長もびっくり(笑)

朝一驚かせちゃいました(^▽^;)

ま、長い方がいいっていう人も中にはいましたが、

短いのもいいねって言ってもらえてよかったー(゜-゜)!

カットと一緒に疲れた頭皮をほぐしにヘッドスパもしてもらいました!

他のお店でヘッドスパしたのは初めてでしたが、やっぱりいいものですね~

うちの店でヘッドクリーニングして気持ちよくなって寝ちゃう方たくさんいらっしゃいますが

その気持ちわかりました。

自律神経も整えることが出来るのでお忙しい皆さんにはぜひやって

頭皮をほぐし血行をよくして、リラックスしていただきたいメニューですね!

私もそれにお答えできるようにやります!

 

2016年申年年女さっぱりしたのでまた今年も1年がんばりまーす(^^)

また更新します。

スッタフ星野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2016 年 1 月 19 日 火曜日)

あれから2週間・・・

皆さま 今年もよろしくお願いいたします。

年末の「指をきっちゃった事件」から2週間

昨日 抜糸してきました。

とは言っても2か所だけ、後数か所残しての抜糸でした。

先生が言うには「ぶつけちゃうと とれちゃうかもしれないから 気をつけてね」

あら怖い 小指を立ててると意外とぶつけるんですよね。

仕事も家事もみんなに手伝ってもらいながらやっています。

今年はみんなに助けてもらいながらのスタートとなりました。

感謝 感謝 です。

指の写真を載せようと思ったらみんなにグロイと却下されました。

なので・・・

降らないと思っていた雪がようやく降りましたね。

さかえ

 

(2016 年 1 月 15 日 金曜日)

あけましておめでとうございます(^^)

なますて(^人^)

2016年になりました!皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

間は実家に帰省しておりました!

 

去年はちょくちょく帰っていたせいか・・・

久々感とか皆無www

 

いつも通りの家族団欒・親戚団欒でした\(^o^)/

「雪掻きするからな!」「雪下ろしあるからな!」

 

っと、少々脅かされぎみだったのですが・・・

 

「あれ?」

ってくらい雪がない・・・(^_^;)

 

やったー\(^o^)/

 

毎年の筋肉痛に今年はおさらば!

 

お休み中は、

恒例の幼馴染と初詣に山形・羽黒山へ

まだ、鶴岡市の方が雪がありました!

 

初詣の後は中学時代の同級会!

お世話になってます。府屋駅前の「つくしんぼ」さん

 

 

かんぱーい♪

 

 

26歳・27歳・・・みんなおじさん・おばさんですw

親になってる子もいれば、起業してる奴もいれば、

いまだにフリーターってやつも・・・・www

 

人生いろいろですwww

 

実は、、、、

我が母校新潟理容美容専門学校に行った子もいたり、

美容の国際ビューティーモード専門学校(通称BM)に行った子もいて、

以外と同業者の多い同級生たち、

 

自然と同業者同士で集まって、お話が始まります。

 

学生時代はあーだった、こーだった、

 

今勤めてる店はあーだ、こーだ

 

将来的には独立したいだの、実家に来春帰ってくる。。。等々

 

酔っぱらいながらも、いろいろ深い話ができました!

後半なに話してたか覚えてないですが。。。w

 

酔い過ぎてグラス割っちゃってすみませんでした<(_ _)>

 

帰り道・・・特急電車は激混みとのことなので、

ゆったりまったりどんこう列車の旅!

 

誰もいねぇwww

 

村上から新潟間は最新車両!

(っと、いってももぅ2~3年前のはなしw)

初めて乗った!

アナウンスが車掌さんの声じゃなくなってたり、

シートヒーターついてたり、

開閉がとてもスムーズだったり

最近の電車ってすっげぇっすねwww

 

2016年!もっともっと!成長していきたいです!

今年、八方塞の本厄!おみくじも「凶」!

新年初っ端から泣きそうだった間でした(;´Д`)ノ☒

 

てれーん・・・orz

(2016 年 1 月 8 日 金曜日)

年末に大惨事!!!

お元気様です!!

12月30日夕刻、年末の忙しさもひと段落

さてさて、夕食の準備でもと2階に上がり

鼻歌まじりで豚汁を作りはじめました。

今年も終わるなぁ~と思いながら

今夜はアメトーーークでも見ながら一杯♡

とニヤニヤしていたその時

大根と共に左小指をバッサリ!

小指の先が2~3ミリ位ものの見事に切り落とされてしまいました。

そー言えば包丁 旦那が年末だからと研いだばっかりでした。

そりゃ切れ味は抜群だわ。

部屋にいた次女の笑里を呼びつけ

どうにかこうにか絆創膏で抑え、

切り落としてしまった指の先っぽはラップにくるみ

店に降りていき旦那に説明。

長女の明里が小学4年生の時にガラスに手を突っ込み

十数針縫うケガの時にもお世話になった、義母のかかりつけの医院に電話

なんと年末で休み.

救急センターに電話して聞いたら内科の先生しかいなく

今やっている外科を教えていただき

一人じゃ心細かったので笑里を連れて出発。

関屋 松波町の医院に着くと外科・内科の看板

中に入ると看護婦さん一人年配の先生一人の小さな町医者

今時分やっているところが少ないせいなのか

待っている患者さんもけっこういて電話も頻繁に掛かってくる

「6時までやってますので保険証持って来て下さ。お待ちすると思いますが。」

看護婦さんもばたばたと対応しています

なんとなく胸騒ぎ

ようやく呼ばれて診察室へ 傷をみせると

「あら~これは私では無理だわ~今、中央病院に電話するから そっちに急いで行って!」

「はぁ~」胸騒ぎ的中!気を取り直して中央病院へ

さすが中央病院 私の切り落とした指先を見事に縫い付けてくれました。

中央病院には友達が働いていて しかも病棟から救急に移動になったと言っていたので

バカにされるなぁ~と思っていたけど夜勤の日だったらしくセーフ

麻酔のお陰で痛みがすっかり消えていた私は、縫い合わせてくれた先生と看護婦さんと

彼女の話題でひと和み。

帰って 迷惑をお掛けした事を誤り、指が無事に合体した事を報告し

始まっていたアメトーーークをうひゃうひゃ笑いながら見ていたら

LINEがピロリンとなりました。

さかえ~ 酒飲むなよ~ 絶対に濡らすなよ~ 指くっつかないぞ~

脅し いやいや心配してくれる」優しい看護婦の友からでした。

年末の大掃除もお正月の料理も手抜きが出来てラッキーと思ったけど

お酒を飲めないお正月なんて悲しすぎる・・・・

皆様もくれぐれもお怪我の無いように

良いお年をお迎え下さい。

さかえ

 

 

(2015 年 12 月 31 日 木曜日)

よしざわX’mas

こんにちは!スタッフ 星野です。

 

12月後半なのに雪がない!!!!!

こんな新潟は久しぶり?

雪なくてとても過ごしやすいですね♪

そんな今年のクリスマスはホワイトクリスマスにはならず、晴れたクリスマスになりましたね(^^)

今年もやりました!!

今回はみんなで食べたいもの、作れるものを出しあって

クリスマスパーティーを(*´▽`*)

えみりと一緒に作って飾り付けしました!交代して間さんも!

ところが、なんだか時間がない!!!!とえみりと焦り(;´Д`)

マルコは下からずっと見守ってくれましたよ(笑)

なーんてアタフタしながらも完成(;´∀`)

じゃーん!!!!

 

今年のケーキは2つ(*^^*)

ちょーーーーーーーーーー豪華(笑)

テーブルに置いてみたら予想以上の量(笑)

なんとか仕事終わりに間に合い、みんなそろって乾杯!

今年1年間ご苦労様でした!

みんなでわちゃわちゃと食べ、ワイン・シャンパンもあり

やっぱり私にはまだ早いみたいー(*_*)

シャンパンだけでもういらないです!ってあとはジュースを飲んでいました(笑)

お酒飲むとすぐ顔が赤くなる、カクテルしか飲めないこのお子ちゃまどうにかしたいものですね。。。

毎回こんななんで店長にも今の子は・・・って呆れられちゃってます(笑)

飲めませんが、気持ちは一緒のものを飲んでます(≧▽≦)

7人で食べて半分しか減ってなかったのには驚き!

朝ごはんも同じのを美味しくいただきました!!

来年も楽しくクリスマスパーティーできますように仕事がんばります\(^o^)/

 

今年も無事に終わります。あっという間でした!

1年間ありがとうございました。

年末も予約がたくさんでありがたいことです。

お正月休みは5日までなので満喫させていただきます( *´艸`)

この時期風邪ひきがちなので体調管理もしっかりしなきゃ!

皆さんも風邪ひかないように来年もよろしくお願いします!

では、また更新します。

スタッフ 星野

来年もよろしくお願いします!

 

 

(2015 年 12 月 28 日 月曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Calme All Rights Reserved.