なますて~(^人^) 5月も後半でございます! 新潟よりも半月ほど遅く・・・ 実家、村上まで帰り、田植えのお手伝いをしてきました!! 海岸線はいい天気~(^^)/
山側に入っていきますと・・・ちょっと雲行きが怪しく・・・(・言・; ですが、雨に降られることなく、 無事に田植えを終えることができましたヽ(^o^)丿♪
これからすくすくと育っていくのです(‐ω‐)/ 次に田んぼの様子を見に来るのは・・・お盆かな??
休憩の時間には、ちょっとですが、山の中に入り山菜探し~ タラの芽はもう終わりの時期ですね(+o+)
たけのこ~ 他にはワラビやミズなどすね〜 土曜日のうちに、田植えを手伝ってくれた親戚が ほっとんど収穫もしてくれたので、 あまりなかったです・・・(^_^;)
ひさびさに泥だらけになりました(+o+) ですが、土いじり?泥いじり?山探求は、 小さい時からやっていたのもあり、 やっぱり実家いいな~山いいな~っと、 感じる1日でございました\(^o^)/ そして夜は・・・
ドッヒャー!!!!な豚肩ロースwwwwで・・・
トンカツでした♪ (画像はお借りしました。) 豚肉はビタミンB群が豊富で疲労回復にばっちり! できればヒレ肉が一番いいです! さらにレモンを絞れば、クエン酸・ビタミン Cもとれるので効果的です(^^)/ 山菜のワラビもいっぱい食べてきましたよ♪ あのほろ苦いのがいいですよね♪ 久々の実家でホクホクしてきました(*^_^*)
今度は稲刈りの手伝いですね☆ スタッフはざま♪