HOME > ブログ

‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

遠征先より願いを込めて

Twitterより 栗城さんからのメッセージ
心にぐっときたので、少しアレンジして皆さんにお届け☆

夜空はけして・・・真っ暗じゃない。

11日、地震発生直前に撮影したオーロラです。

少しでも・・・皆さんの心が晴れますように。

希望の光。光は確かにありました。

栗城さんは今、今秋のエベレスト挑戦へ向けて、
アラスカでトレーニング中だそうです。

今日15日のツィート

静かな山がいっぱいです。

今日は筋トレの集中!明日、再び(山に)戻ります。
過去ではなく、未来を登りたい。

トレーニングのさなか、
日本にどうにか支援をと、
たくさんの人に呼びかけをしたり、情報をリツィートをして、情報を広げてくれています。

栗城さんも日本が心配なんです。

遠く離れたアラスカの地から、
日本のために働きかけてくれている栗城さん。

日本にいる私たちも、私たちこそが、なにかできること。
自分が出来ることをしていかないといけませんね。

明日から、計画停電により、
9時~12時、17時~20時、
中央区は3日間とも停電する予定ですね。

被災地の方に少しでも多くの電気と
支援がとどき、
少しでも多くの人が救われますように。

スタッフ はざま


(2011 年 3 月 15 日 火曜日)

誕生日

店長です!

めでたく今年も誕生日を向かえる事が出来ました。

お父さん、お母さん、生んでくれてありがとう!m(__)m

と、なかなか恥ずかしくて言えなかったけど、栄さんの助っ人もあり、今年は言えました。

我が家では、誕生日はいつもドンペリで乾杯するのが恒例です。
ウソっぱち!

隣はスタッフみんなで買ってくれた芋焼酎。

バブル崩壊前、買って置いたドンペリニィオン♪
いつ買ったかもまったく覚えてませんが、もったいなくて飲めませんでした。
当然、保存状態などはめちゃくちゃ…
我が家は15年間、夏は40度以上~真冬は夜、布団三枚でも寒かった家の保存ですから。
味はかなりの物でしょう。

でも本物ですよ!ドンペリ!ドンペリ!

この際、飲もって事で、さっそく、ポン!

何か勢いが無いシャンパン(-_-;)です。

当然、チタンカップでいただきます。
大人のこだわり晩酌セット大好評発売中!!
http://yoshizawa-c.com/?p=4002


店のスタッフみんなに聞いたところ、ドンペリを飲んだ事ないというので、
焼酎のお返しに、味見させました。

「すっげ~え、ドンペリこんな味なんだ・・・・・・」

いや~これは本物の味ではないでしょう。
シャンパンにしては、炭酸ぬけて、酸味が強い。

どこかの海底にあったものだってきっと!?

ないしょですが! あまりの保存状態の悪さに、こんな物だって事にしときました。

彼らにもらった焼酎だって、味で選んだ物じゃ無く、
たまたま選んだ物でしょうから、おあいこ。

だって「何か、珍しい酒らしいです。すごい味っすよ。」みたいな説明ありますか!

確かに俺も味は鈍感ですけど・・・・・

娘達からは、やっぱりパパはこれでしょうって事で。

今、話題のDeAGOSTINI のハーレーコレクション
ダイキャストモデルと解説本ってやつ。

シリーズ物で、全部揃えたら大変な事になるので、今後は買わないようにとのことです。
確かにすごい金額と、置き場所になりますから。

引き続き、プレゼント受付しますので、皆さんもぜひお持ちください。

店長 KIYOSHI

(2011 年 2 月 22 日 火曜日)

酒飲みへプレゼントに!

店長です!

プレゼントにいかがですか?
こんなの買ちゃいました。

ご存じの方も多い事でしょう!
新潟県、燕より今や世界へ発信したでしょうチタンカップと珍品スプーン&フォークです!

店で販売します。

まずはカップの話聞いて・・・・・
真空のチタンカップは、金属というより、
まるで焼き物を思わせるような素朴で柔らかな手触りが秀逸。
もちろん、デザインだけじゃなく、普通のカップの6倍もの保温・保冷効果があるなど、
機能的にも優れています。
2010横浜で開催されたAPECでは、参加首脳へのギフトにこの真空チタンカップが選ばれました。

二重構造は、保冷効果にすぐれ、夏冷たいものを入れても外側を濡らす事がありません。

しかもこのセブンセブンという会社は、身体に優しい素材”チタン”を真空二重構造にする事に成功しました。
詳しくはコチラ
http://www.sevenseven77.com/index.html

そしてこの度、おもしろい物も一緒に見っけ!!!!

どうですか?
アウトドア派には、たまりません。

これは今年のキャンプには必需品ですわ。

車、バイク好きの彼氏、ご主人どうですか!
もちろん酒好きにはバッチリのプレゼント!

キラキラメッキの工具はめったに使わないクセに、男心を刺激するんですよ。

で、スパナスプーンをマドーラーにして、男の晩酌セットの完成です!

なかなか行けないおしゃれな店で飲めなくても、高価なお酒飲まなくても、
何故かウキウキしてニヤケる私です。

これで今晩の酒も進む物です♪

おっと!イケない!
酒は、毎晩120ccと決めていました。

じゃあ、せめてカップくらいネエ♪
お父さん達ねえ♪

ご興味のある方は、お譲りしますよ。

多めに買ってあります。

チタンカップ数種類あり
¥5250~12600

スコップスプーン&フォーク大セット(カレーパスタサイズ)
¥800

スコップスプーン&フォーク小セット(ティースプーンサイズ)
¥500

スパナスプーン&フォークセット(ティースプーンサイズ)
¥500

by 晩酌を少ない酒で楽しもう会♫、会長 KIYOSHI

(2011 年 2 月 18 日 金曜日)

旅行記~朝礼編~

なますて(^人^)
スタッフ間です☆

東京旅行☆朝礼編☆

朝礼といえば・・・

居酒屋てっぺん渋谷 女道場

朝礼参加してきちゃいましたよ☆☆

http://www.teppen.info/dojo/onna_t.html
↑↑てぺんHP

も~~~~~ぅ!!!!スタッフみんな熱い☆☆

一般で参加したのは、今回、私と友達だけなんですが・・・

スタッフさん皆楽しそうなんです♪

ニコニコニコニコ♪
そして、笑いが絶えない!!

てっぺんの朝礼は、
まず、イメージタイム♪

目を瞑って、思い浮かべます。
夢や共にいる仲間、感謝を伝えている姿をイメージします。

次にスピーチ!!
テーマは日によってちがって、今回は「夢」でした。

スピーチは手をあげて、指名された人ができます。

スタッフさんの熱さに・・・それと恥ずかしさがあって、最初は手をあげられませんでしたが・・・
思い切って、手を挙げたら指名されて・・・

突然のことで、ちょっとパニックになっちゃって、何言ってるか分からなくなっちゃたけど・・・

「伝える力をつける」
自分の想いを伝えることで、自分と自分との約束、自分と仲間との約束になり、必ず夢を叶える!!と、
意思・決意が固くなる。
自己開示・自己表現の訓練なんです!!

どうすれば、相手に伝わるのか・・・すごい考えました。
言いたかったこと、半分も言えなかったけど・・・

今でも思い出すと、ドキドキして、ワクワクします♪

他にも、
NO,1宣言!!
「○○○世界一になります!!」
って宣言します♪

何を宣言したかは・・・ないしょです♪

他にあいさつ訓練とか・・・ハイ訓練とか・・・

20分の間なんですが、
すごい充実してて、楽しかった朝礼でした。

元気がもらえて、すごい励みになって・・・
てっぺんの朝礼ってすごいです☆ほんと、この一言!!

ぜひ、参加してみてください☆

今度は、男道場の朝礼に参加したいですね☆
Yoshizawaメンバーでいっちゃいますか!!!???(笑)


朝礼後、食事したのですが・・・
席にこれが☆☆

スタッフの久野さんが書いてくださったそうです☆感動(T_T)/~~~
同じ新潟出身☆

てっぺん行くだけで、
接客はもちろん、人柄とか、情熱さとか・・・
たくさん学ぶことが多いです☆

すごい貴重な体験してきました☆

また行きます♪♪

(2011 年 2 月 13 日 日曜日)

旅行記~観光編~

なますて(^人^)
スタッフ間です☆

今週2連休ということで、友達と旅行してきました♪
行き先は・・・・

東京♪

東京って、旅行として行ったことなかったので・・・
今回は観光メインで東京再発見☆みたいな??(^∀^)笑

6日の深夜に新潟を出発しまして・・・バスで♪
東京に着いたのは・・・朝の5時!!
ぶっちゃけ・・・なんもすることなくて・・・
スタバopenも7時だし・・・

皇居のまわりお散歩してました・・・((+_+))寒かった・・・

1番に行った先は・・・

じゃん♪雷門♪
そう♪浅草です☆

まだ開店前・・・(;一_一)

おみくじ引いたら・・・

凶ーーーーーっ(ーДー゛)
先行き不安になりましたです・・・orz

浅草寺からあるいて5分♪

スカイツリーと隅田川☆
朝日が逆光~((+_+))

穏やかな朝を浅草で過ごしたのでした♪

他にも・・・
東京タワーや都庁などなど☆いろいろ行ったよ♪

良い景色だったぜぃ(笑)(*^^)v
しかし・・・アジア系外国人いっぱいいた(゜_゜)

つづく☆

(2011 年 2 月 12 日 土曜日)

大人買い

やっちゃいました…大人買い!

近所のTSUTAYAに行って

本コーナーではなく真っ直ぐカウンターへ
 

『この人の書いた本 全部下さい!』
この人とは…
喜多川 泰さんです!!
も〜最高〜!です!
ぜひ みなさんも読んでみてください。
中・高校生の方や親御さん必見ですよ〜
 
ご紹介者はご存知!?
『一筆入魂の超変人』じゃなくて『一筆入魂の超凡人』こと、しもやんさんです。
私は図書館で一冊借りて読んでみて・・・・・・・喜多川ワールドにどっぷりはまってしまいました。
この人の本は手元に置いておきたい!そんな素敵な本です。
そしてこちらがご紹介者しもやんさんの書いた本
      ↓
それぞれお二人が出してる小冊子
      ↓
         
この小冊子もたまらなく素晴らしいんです!
 
お店に置いてありますのでぜひお手にとって御読味下さい。
見当たらなかったらブログで見た本は・・・と声を掛けてくださいな
今回は素敵な本に出逢ったのでご紹介でした。
あのさかえさんの紹介・・・と引かないでくださいね。
絶対あなたも喜多川ワールドにどっぷりはまること間違いありません。
素敵な本に出逢ったので最近ワクワクの  さかえ  でした。

(2011 年 2 月 2 日 水曜日)

100円できること・・・

みなさま☆なますて(^人^)スタッフ間です☆

てっぺん代表 大嶋啓介様からのメルマガ
とてもいいお話だったので、ご紹介します。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

西田先生の弟子仲間で、第4回西田塾日本アホ大賞の小西正行社長の息子さんの読書感想文をご紹介します。

=====

第56回青少年読書感想文コンクール

大阪府特選作品紹介

『世界を変えるお金の使い方』

堺市立新浅香山小6年 小西雄大君

百円でできること

「ポテトチップ一ふくろ」「ゲームセンターでゲーム一回」「ガム一つ」

「カードゲーム一回」「アイスクリーム一個」

母に「百円あったら何ができる?今、なにを買う?」

と聞かれてそう答えた

その答えを聞いた母は、

ぼくに「世界を変えるお金の使い方」という本を手渡した

ぼくは日本で産まれてにぎやかな家族に囲まれて育っている。

広くはないけれど寝る所があり、勉強をするための机がある。

好ききらいができるほど食べ物もある。これがあたり前。

ぼくの友達はみんなぼくと同じ生活をしている。

けれど同じ地球上に、ぼくと同じ年でも全く違う環境で生きる人達がいる。

バングラデシュでは三十三万人もの(沖縄県那覇市の人口とほとんど同じ)

子どもが路上で生活している。

学校にも行くことができず、食べる物も十分にはない。

その人達は食べ物を手に入れるために荷物を運んだり、ゴミを拾ったりしている。

今のぼくにはそんな生活は考えられない。

家があり、学校に通える。

ファミリーレストランに行けば、たくさんの種類の料理があり、

ぼくはどれを食べようか迷うほどだ。

ぼくはそれを特別なこととは思わずに生きている。

同じ年の子どもが空腹で夜寝ることもできずにいるのに・・・。

百円あれば、バングラデシュのストリートチルドレン二十人が

牛乳を飲むことができるそうだ。

その牛乳は彼らの命を救う。たったの百円で。

ぼくはたまたま日本に生まれた。

彼らはたまたまバングラデシュに生まれた。

たったそれだけなのに・・・

ぼくには何ができるのだろうか

生きるとはどういうことなのか考え続けた

昨日まで百円はたった百円だった。

百円で買えるものはぼくにとって小さなものだった。

けれど、今は百円は人の命を救えるすごい大金になったような気がする

お金で何でもできる訳じゃないし

「お金だけあっても幸せにはなれないんやで」と母にいつも言われている。

「何億円あっても雄大の命や健康は買えないし

何億円あっても時間も買えないんやぞ」と父も言う

でも使い方次第では人の命も救うことができる。

昨日コンビ二のレジの横に「ユニセフ」の募金箱を見つけた

ぼくは家に帰って「ユニセフ」に募金したらどうなるのか母と一緒に調べた

たったの一円の募金でも世界の子どもの役に立つそうだ

ぼくは自分の欲しいものを少しがまんして誰かの役に立ちたいなぁと思った

そして今日、おやつを少しがまんして五十円を募金した。

一人一人の力は小さくても、みんなが力を合わせると大きな力になる。

ぼく達はもっとお金の価値を勉強して、どう使うかよく考えるべきだと思う。

=====

強烈に響きました。

考えさせられます。

僕たち大人こそ、もっとお金の価値を勉強して、どう使うかをよく考えていくべきですね。

小西雄大くん
本当にありがとう。

お父さんの小西さんとは、本当に仲良くさせてもらっていますが、
雄大くん、お父さんにも教えてあげてね(笑)

今日も熱くいきましょう♪

今日もありがとうございます♪

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

小学校6年生の子が書いた読書感想文・・・
大人ながらに、すごい考えさせられてしまいました・・・

仕事帰りのコンビニで100円募金してる自分がいたりしました。

いつもなにげに募金してますが・・・
その募金がどのように使われるのか、いろいろ考えさせられます( ̄ω ̄)フム

ヘアーサロンYoshizawaでやっていること・・・
 ○ペットボトルのキャップ集め
     http://ecocap007.com/←NPO法人エコキャップ推進委員会HP
 ○1円玉募金
     http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/
     1円玉で世界を緑にしちゃおう大作戦!!

大嶋啓介様
てっぺんHP:http://www.teppen.info/
大嶋さまブログ:http://ameblo.jp/k-teppen/
メルマガ登録は・・・tp@japj.jp(携帯のみ空メール送信!)

1人1人が出来ること!!探してみましょう\^○^/♪

(2011 年 1 月 20 日 木曜日)

本年も・・・・

皆様 新年明けましておめでとうございます。

今年もスタッフ一同 お客様をカッコ良くしながら、はたまた リラックスさせながら、 楽しく素敵な一時を過ごしてもらいながら、 自分達もワクワクしようと思っていまーす。 今年もどうぞよろしくお願いしまーす。 さかえ…私は、今年こそ・・・・うふ・・・

(2011 年 1 月 7 日 金曜日)

あけましておめでとうございます

みなさま♪ あけましておめでとうございます(^^)/ 新年早々ですが・・・calmeから新商品のお知らせです。 上善如水‐jozenmizunogotoshi‐ 魚沼の酒蔵である白瀧酒蔵と 化粧品メーカーであるアンディが 共同で開発した化粧品なんです(^^)/ 主な成分は お酒を作る際に不要になる・・・米ぬかと酒粕 お酒と同じ雪国越後湯沢の雪どけの良い水!! 着色料や香料・石油系の界面活性剤・エタノールなど 刺激のある成分は使用していない お肌にやさしい自然派化粧品なんです♪ 調べてみたんですが・・・ 酒粕パワーってすばらしいですね☆ 酒粕に含まれるアルブチンという成分♪ シミやくすみを薄くする美白効果☆ 保湿・保温!さらにアトピー改善にも効果があるみたいですね☆ 天然の保湿成分であるアミノ酸も豊富に含まれています。 アミノ酸はハリのあるみずみずしい肌に導いてくれます!! ラインナップは・・・ 洗顔・ウォッシングリキッド 120ml  ¥2730(税込) 化粧水・モイスチャーローション  120ml   ¥3780(税込)

美容液・モイスチャーエッセンス  30ml   ¥5670(税込) 保湿ジェル(しっとり)・ホワイトゼリー  40g   ¥4200(税込) 保湿ジェル(さっぱり)・スキンゼリー  40g   ¥3990(税込) トライアルセット   ¥1260(税込) ハンドクリーム  60g   ¥1890(税込) 以上です。 使い心地は・・・しっとり潤っているのに、さらさらでべとつかない(≧∀≦)☆ ちょっとお酒の香りが気になるかもしれませんが・・・ すぐに消えるので、そんな気にしなくて大丈夫です!! 化粧品は、安心して使える☆ って大事ですよね☆ 上善如水はオススメです☆ スタッフ はざま☆

(2011 年 1 月 6 日 木曜日)

冬といえば・・・

ブログをご覧のみなさま☆メリークリスマス☆です(^^)v

クリスマスも元気に仕事していきますよ♪

さて!みなさん!!

突然ですが・・・冬といえば?????

スキーやスノーボード・・・雪・かまくら・・・etc・・・

いろいろありますが・・・
外せないのがコレ!!

みかん♡
おこたでみかん♡それにかわいいネコちゃんいれば最高ですよね(≧Д≦)♡

先日、九州のおばさんがみかんをお店に送ってくださいました。

山川みかん
http://ww7.tiki.ne.jp/~penguinmura/shouhin/mikan.htm

オールノーワックスの農家の方がこだわりをもって作られたみかんです☆

今年は、注文が遅かったせいか、大きさがバラバラだといっていましたが・・・

程よい酸味があって、甘みもあっておいしいみかんでした☆
さらにみかんには・・・、
ベータクリプトキサンチンが多く含まれていることが分かっています。
よく知られるベータカロチンに比べて、この成分は5倍もの発ガン抑制効果があることが確認されています。
1日に摂取したい量は1~2mg。みかんなら1日2、3個で摂れる量です。
また、みかんの裏の白い部分は脂肪の吸収を抑えコレステロールを減らす作用があります。
みかんの果肉には100g中ビタミンCが平均40mgあり、
りんご、なし、もも、ぶどうの約8~10倍にもなり、
しかも皮の白い部分には果肉の4倍もビタミンCが含まれると言われています。
ビタミンE、ビタミンPも豊富で、老化防止・毛細血管を保護すると言われています。

以上、みかんの豆知識でした☆

これからの季節・・・
乾燥するうえに、暖房でさらにガサガサに・・・・
ビタミンC♡大事ですよね☆

スタッフ はざま☆

(2010 年 12 月 24 日 金曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Calme All Rights Reserved.