HOME > ブログ

ブログ

まるこ・変身の巻

行って来ました。「トリミング」

俗にいう犬の床屋さんですね。

そう、私も床屋さん!

やっぱり気になりますよねぇ―どんな風にカットするのか

シャンプーもどうやったら嫌がらずにいい子にさせてくれるのか とか

という訳で家族みんなで見学させてもらいました。

ペットショップのスタッフさん達も見学者多しでビックリだったと思います。

いやー我が家のまるこは、おとなしく良い子にトリマーさんのなすがままに

言い換えれば、ちょっとびびりなまるこでした。

前日、そんなまるこのもとへお友達が遊びに来てくれました。

まること同じミニチュア・シュナウザーのももちゃんです。

まるこちっちゃ!!

っていうかももちゃんがでかっ!!

ももちゃんはおとなしいのでまるこの最初のおともだちにぴったりでした。

当日の朝、これから何をされるのかなんて知る由もなく・・・お気楽なまるこ。

そして、車に乗せられ 着いてからのまるこはというと・・・

こんなことされて・・・

あんなことされて・・・

あれ!!まるこなの???

濡れちゃったらモコモコの毛がぺちゃんこになって・・・

全員爆笑!!!

「なんで笑うんだよぉー(まるこ心の声)」・・・たぶん

それからカットです。

行くまでは、どんなスタイルにするかいろいろ話し合いました。

吉澤家恒例家族会議です。

モヒカンがいいとか、プードルカットがいいか とか・・・

そして決まったのが、シュナウザーなんだから最初はシュナウザーカットで

そう、定番スタイルです。まぁー追々といろいろ試します。

最後に歯磨きをして終了です。

何だかんだと3時間。

まるこ トリマーさん お疲れ様でした!!

before

after

スタイリッシュな姿を見慣れないせいか

野良犬チックなまるこの方が可愛かったような・・・

「勝手な事言うなよー(まるこ心の声)」・・・たぶん

どんなスタイルでもまるこは可愛いよ!

だから早くトイレ上手になってね。

さかえママでした。

 

 

 

(April 7th, 2012)

新しい家族

我が家に新しい家族ができました。

12月21日生まれの女の子です。

名前は「まるこ」吉澤 まるこ です。

真ん丸でころっころしてるんです 超~かわいいんです。

家族会議を数回繰り広げ 命を預かるとか、責任とか、

可愛い可愛いだけではダメなんだよ とか・・・

いろんな事を話し合いました。

本当に何回も家族会議をしました。

そんな時の子供たちの返事の良い事!

キラキラした目で「ハイ!ハイ!」って・・・

「まるこ」の由来は

真ん丸でコロッコロしてるのもそうなんですが、

家族皆の気持ちが いつも まんまるでいられますように。

いろんな事が丸く収まりますように。

家族の絆がより一層丸く繋がり深いものになりますように。

と、願いを込めてつけました。

これから大変な事もいっぱいあると思います。

何もかもが初体験ですからね~

けれど、まるこふくめ皆が笑顔でいられるようにいていきたいです。

ミニチュアシュナウザー詳しい人 色々教えて下さーい。

さかえ

 

(February 9th, 2012)

撮影ですよ♪

なますて(^人^)
本日22日!
うちの店で撮影がありました♪

なんだと思いますか??

雑誌?(エステルームcalmeがついに全国進出!??)

フリーペーパー?(いやいや・・・新潟市内で配布されててるアレでしょ??)

さてさて・・・
実は・・・
スタッフ全員の母校でもあります
新潟理容美容専門学校の理容科パンフレットの撮影でした!!

規模ちっちゃ!・・・とか、思わないでくださいね(´・ε・`)??

理容業界発展のための大切な撮影です!!
来年度、理美容に行きたい!!と思っている学生さんなどなどが

学校に資料請求すると、学校パンフレットと一緒に送られてくるわけですね♪

実は2年前にも、同じパンフレットの撮影をさせていただいてます!!
その時はさかえさんが担当したので・・・

今回はわたくし!はざまが担当しました!!
ドッキドキですね~


後ろ姿ですいません・・・(撮影は店長です)

間違えて切っちゃたらどうしようとか・・・
かなり不安が・・・

まぁ・・・私はほとんど手の出演でしたね☆たぶん・・・

モデルさんはピッチピチの高校2年生!若い!

普段のエステシェーブだと・・・
完全個室でゆっくりとできるんですが・・・

撮影で人がいたり、フラッシュがまぶしかったり・・・

撮影をしてるわけなので、いつもと違う角度でレザーをあてたり、
カメラマンさんやプランナーさんと会話をしながらマッサージをしたり・・・

いやー・・・やりにくかったな・・・(*_*;

けど、いい経験ですね☆

出来上がったパンフレットを見て、
理容に興味がでたり、
理容だけじゃなくても、エステだったりシェービングだったり
興味をもっていただけたらな♪と思います。

まぁ、
理美容の理容科に入学していただけたら・・・一番いいんですがね(`・ω・´)ノ″

今回撮影で

FMkentoの中田様(カメラマンさん)

フジ・クリエイティブセンターの
伊藤様と熊倉様

貴重な体験ありがとうございました(^人^)♪

そして、
新潟理容美容専門学校の理容科の先生方!

来年度も、たくさん生徒が入ってくれるといいですね(@^^)/~~


スタッフはざま☆

(January 22nd, 2012)

日々感謝!お正月休みのお知らせ

旧年中は大変お世話になりました
新年もよろしくおねがいいたします。

1月1日(日)~4日(水)までお正月休みをいただきます。

5日(水)より通常営業となります。
よろしくおねがいいたします。

Yoshizawaスタッフ一同

(December 31st, 2011)

失笑されてる新潟

昨日は定休日で講演会に行ってきました。

理容業界の講習会や講演会とは全然関係ない講演会です。

新鮮でした~

TVなどにも沢山出ている武田邦彦さんの講演会です。

知ってる様で知らなかった事

わかっていた様でわかっていなかった事

とても聞きやすく全然眠たくなりませんでした。

なかでも原発が7機(世界最大らしいです)も有る新潟県は

世界中から失笑されているらしいです。

フランスは首都パリで使う電気はパリのセーヌ河沿いに原発を作って供給しているそうです。

他の国もそうだそうです。電気を使う所で作る。

日本は東京で使う電気を新潟の刈羽原発で作っています。

絶対に安心安全ならまだしも、そうとは言い切れない現状が・・・・

正しい情報と正しい知識で一人一人がきちんと判断していかないとダメですね。

さかえ

 

 

 

(December 7th, 2011)

ステキなメルマガ♪

なますて(^人^)

最近ステキなメルマガと出会いました♪
ご紹介します

「100人の1歩」
誰かが言いました1人の100歩じゃなく、100人の1歩で動き出すことがあると・・・
100人で・1000人で・みんなで、ゆる~く・熱く!日本をもっとよくして行こう!

00551553r@merumo.me.jp ←こちらに空メール送信で登録できます。

静岡の美容師 ゆうさんのメルマガです。

毎朝7時に届きます。
朝から涙が止まらなくなりますよ(T^T)

前回のブログで紹介した、おしずさんや
てんつくマンさん、大嶋さんのブログやメルマガ等を見ている方は、

「美容師 ゆう」

で、ピンと来るかもしれませんが・・・
いろいろなところで紹介されています。

私も、前々から気になっていたものの・・・
アドレスがわからず登録できず・・・

この前、おしずさんのブログで紹介されていたので、さっそく登録!!

次の日の朝から涙が止まりません!!

人間1人1人にドラマがあるんですね☆☆

ゆうさん毎日感動をありがとうございます(^人^)

ぜひ、登録して感動の世界へ一歩踏み入れてください(^o^)丿~

スタッフはざま☆

(December 1st, 2011)

新メニューご紹介♪

寒くなり、乾燥する時期になりました!!
今日このごろ(*_*;

calmeから
乾燥に負けない肌作りのご提案です♪

新メニューはこちら☆

 

 

 

 

 

 

今話題のプラセンタをたっぷり贅沢に使っちゃいます☆
スキンケアのコースです。

皆さん「プラセンタ」ご存じですか??

プラセンタとは、直訳すると「胎盤」という意味です。
女性のみなさんはご存知ですよね??

胎盤は、ホルモンの分泌、免疫機能のサポートなど
生命の源ともいえる器官なのです。

プラセンタは、
たんぱく質、アミノ酸、ペプチド、ビタミン、ミネラル
などなどなど♪

お肌の素となる栄養成分が沢山!!

肌本来の働きを整えるため、
お肌のキメが整い、
くすみの原因でもある、水分不足を解消!
明るいお肌になります♪

 

 

 

 

 
プラセンタのスキンケアコース ¥2625

シェービングと一緒にすることで、
無駄なくお肌にプラセンタが浸透するのでオススメですよ♪

シェービング+プラセンタスキンケア  ¥5250

今なら!ホットペッパーを使うと、
シェービング+プラセンタスキンケアコースが ¥525OFF!!でできますよ♪

そして、そして・・・
継続は力なり!!
やはり、良い物は長く使ってほしいです☆

 

 

 

 

 

 

 

ご自宅ケア用の商品もございます♪
始めは、チャレンジキットから♪
約1週間分ですが、プラセンタの効果を実感して、
手ばなせなくなりますよ♪

ハザマもつい先日、チャレンジキット使い切り、
プラセンタ信者に\(◎o◎)/(笑)

だけれど、まだ使っているものがあるので、切り替えれない・・・(ToT)/~~~

とにかく!この冬はプラセンタ!!オススメです♪

スタッフ はざま☆

(November 2nd, 2011)

素敵な音色

悲しい知らせが入ったのは、3日前でした。
私の大好きなバンド『FUNKIST』のメンバーで
フルート奏者の陽子ちゃん
その陽子ちゃんの素敵な音色が……もう生では聞けなくなったという事でした。
陽子ちゃんが病気と戦っている事は知っていました。
だけどライブでは、元気な姿で素敵な響きを伝えてくれていたので…
陽子ちゃんの場合は、病気と戦うというより、
病気と一緒でも頑張ってるって感じだった。
7人いるメンバーみんな合わせてFUNKISTだから
それが当り前だと思っていたから
残念だし すごく悲しいし なんだかやりきれない感じです…
CDを聞けば陽子ちゃんの素敵なフルートの音色は
いつもと同じ様にこころに響いてくれるのに。

人間は2度死ぬといいます。
1度目は心臓が止まって肉体から離れた時。
2度目は…誰からも思い出してもらわなくなった時
だから陽子ちゃんの奏でるフルートの音色は子供にも、その子供にも、そのまた子供にもずっとずっと聞かせたいです。
よかった皆さんもぜひ一度聞いてみて下さい。
「ケイジアに吹く風」は私の大好きな曲です。
さかえ

(October 21st, 2011)

素敵な音色

悲しい知らせが入ったのは、3日前でした。

私の大好きなバンド『FUNKIST』のメンバーで

フルート奏者の陽子ちゃん

その陽子ちゃんの素敵な音色が……もう生では聞けなくなったという事でした。

陽子ちゃんが病気と戦っている事は知っていました。

だけどライブでは、元気な姿で素敵な響きを伝えてくれていたので…

陽子ちゃんの場合は、病気と戦うというより、

病気と一緒でも頑張ってるって感じだった。

7人いるメンバーみんな合わせてFUNKISTだから

それが当り前だと思っていたから

残念だし すごく悲しいし なんだかやりきれない感じです…

CDを聞けば陽子ちゃんの素敵なフルートの音色は

いつもと同じ様にこころに響いてくれるのに。

人間は2度死ぬといいます。

1度目は心臓が止まって肉体から離れた時。

2度目は…誰からも思い出してもらわなくなった時

だから陽子ちゃんの奏でるフルートの音色は子供にも、その子供にも、そのまた子供にもずっとずっと聞かせたいです。

よかった皆さんもぜひ一度聞いてみて下さい。

「ケイジアに吹く風」は私の大好きな曲です。
http://funkist.info/
さかえ

(October 21st, 2011)

HAPPY♪

なますて(^人^)

スタッフはざまです♪

calmeブログを放置してしまい申し訳ありませんでしたです。m(--;m

先日のお休み・・・少しHAPPYなことがありました♪

コレです!!

ニコちゃん♪

スタバでラテ頼んだら描いてくれたのです☆☆
なかなか無いですよ♪

スタバ大好きなので・・・
描いてもらってすごいテンションがあがりました♪

単純なやつですいません(^^;

スマホで写メがデコれることを初めて知りました(*^^)v
これからのハザマブログはカラフルになるかもです♪笑

スタッフはざま☆

(September 15th, 2011)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Calme All Rights Reserved.