HOME > ブログ

ブログ

パワースポット観光

店長です。

今年の梅雨明けは異例の早さでしたね。

何か季節が一月早く動いてる感じです。

困った事で、コロナ感染症も第七波みたいにな感じだし。

アウトドアな我が家、
アウトドアメーカー、モンベル会員のガイドブックで
面白そうな観光スポットを発見しました。

山形県長井市、三淵渓谷。

三淵渓谷通り抜け参拝

https://yamagatakanko.com/attractions/detail_12661.html

長井ダムって知らなかった。

長井市ホームページの動画を先ずは観て、
是非、生で見に行って下さい。

ダムの建設で出来た百秋湖に、
ボートでしか行けない、凄い高さの切り立った断崖絶壁の神秘的絶景、
もう徒歩では行けない景色の奥に閉ざされた神社は、
湖上のボートから参拝する絶景のパワースッポトです。

ここは紅葉の時期にはいい景色ですね!

湖水も綺麗で山々の緑も綺麗。

モンベルが紹介するだけあって素晴らしいです!

近県の県民割でのお得な割引、
瀬波温泉「はぎのや」さんで、一泊してみました。

瀬波温泉は近すぎて、いつも通過するだけで、泊りも温泉も初体験。

瀬波温泉「はぎのや」

https://senamionsen.com/

サービス満点のいい宿でした。

温泉地では珍しくないですが、ここ瀬波温泉源泉地にも温泉卵が作れます。

へえ~これも知らなかったスポットです。

その源泉の後ろには、小高い山の上に温泉を守る守護神神社が有りました。

山!長い階段の参道を登ってやりました。

瀬波温泉街と瀬波海岸が一望出来る絶景は見事です。

疫病退散、病魔退散、皆様の健康をお祈りです。

最近神社にお参りが多いなあ。
歳を取ると、やることはたいていやっているので、最後は神頼みしか無くなります。

前日のボートついでに、笹川流れの遊覧船に乗って観ました。
これも知ってはいたけど、初体験です。

笹川流れ遊覧船

https://www.sasagawanagare.co.jp/

今年四月、北海道知床で沈んだ船kazu1もこんな船なんだろうと思いながら乗車。

この船は安全です。
天気も良く、波も穏やか。

海水の透明度もいつも素晴らしく綺麗!

いつも走る笹川流れ海岸線を、逆に海から眺める絶景。

知床ほどでは無いですが、これも素晴らしい岩海岸。

未だ寒い四月の知床で、この船沈んだらダメだわ。

そう思い、改めてご冥福をお祈り。

新潟では枝豆のシーズンが来ます。

枝豆には、笹川流れの天然塩が最高に相性がいいので、塩窯巡り。

笹川流れ海岸線に、いくつか有る塩工房で、
説明を聞くのは好きなんですが、
何処も拘りが凄くていつも買うのに迷います。

しかし、暑い夏はコレ!

濃厚ソフトに天然藻塩たっぷりかけた藻塩ソフト!

今年の夏は例年よりも、全てが一月早いです。

早く終わらないで欲しいものです。

拘りの塩で、さあ~ビールと枝豆の季節ですよ~

店長 KIYOSHI

 

(2022 年 7 月 13 日)

紫外線対策

こんにちは! さかえです。

早いもので もう6月に突入です。

梅雨前なのに夏のように陽射しの強い日もありますね

皆さん 紫外線対策はしっかりしていますか?

昔は少しくらい日に焼けた方が健康的でいい なんて時代もありましたが

今は、紫外線はお肌にとってNG要素しかないと言われています。

お肌の露出は出来るだけ避け 日焼け止めを塗ることははもちろん、定期的に塗り直しも!

なので、夜のお手入れはクレンジングをしっかり丁寧にが大切です

もちろん洗顔後の保湿もたっぷりと!!

そしてもう一つ大事なお肌のお手入れ方法

当店おすすめの『美肌シェービング』

うぶ毛はもちろん古い角質も除去するので

日焼け止めやお化粧ののりもいいし

年齢とともに低下するお肌のターンオーバーを促進し

お肌を元気にしてくれます。

さらに当店の『美肌シェービング』はお肌にかかる負担を最低限に抑えている

お肌にやさしいシェービングです!

是非!みなさん!やってみて!

皆さんのお肌をきれいにしたい さかえ でした。

 

 

 

 

 

 

(2022 年 6 月 2 日)

明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

寒い日が続いています。

この季節は乾燥要注意です‼

乾燥が進むとお肌の水分含有量が減少し細胞まで痛めてしまいます。

そんな時こそ 当店のフェイシャルエステ&エステシェービング‼

お肌も気持ちもリフレッシュ&ハピネス‼ 間違いなしです。

本年も皆様のご来店お待ちしております。

(2022 年 1 月 7 日)

紅葉狩り

こんにちは! さかえです。

寒い日が続く様になってきましたね。

ということで  おやじがり  ではなくて、もみじがりへ

紅葉狩り「こうようがり」と書いて「もみじがり」と読む 面白いですよね。

寒くなってきたのでバイクはちょっと・・・

でも、休日は出かけたい!

おとなしく家で過ごせない性分の私達は先日の連休を秋を感じる日としました!

先ずは11月1日(月)

こまどり  で腹ごしらえしてからの弥彦神社でお参り

トンネルの向こうは・・・

弥彦公園を散策してからスカイラインで頂上へ

降りてきて 温泉♨

新潟の王道の紅葉狩りコースを堪能

家路につく頃はすっかり日も落ちてました。

続いて11月2日(火)

この日はちょっと遠出です。

朝少し早めの出発で群馬の伊香保温泉へ

やっぱり最初は腹ごしらえからなので水沢うどんの田丸屋さんへ

水澤観音をお参りして

おもちゃと人形自動車博物館へ

意外と楽しかったです。

ここまで来たからには露天風呂へ

駐車場が凄く混んでいたのでイモ洗い状態なのかと心配したけど

紅葉を見に来た方がほとんどで 露天風呂はゆったり出来ました。

この日も帰りは遅くなってしまいましたが

二日間 秋と温泉を満喫させてもらい 心身ともにリフレッシュ!!

次は 私達が来店してくれたお客さまを すっきり さっぱり リフレッシュする番です。

大自然の力にはぜんぜん及びませんが  頑張ります!!

皆さん 癒しのサロン YOSHIZAWAへ

お待ちしておりまーす。

 

 

 

 

(2021 年 11 月 5 日)

巡り合わせ♡

こんにちは!さかえです。

先日、お客さまから可愛らしい絵本を頂きました。

粘土作家の旦那さんと イラストレーターの奥さんがご夫婦で作られた絵本で

主人公は我が家のまること同じミニチュアシュナウザーのバブちゃん。

「お宅のワンちゃんと一緒だからどーぞ」って

持って来てくれたSさん。 仲睦まじいご夫婦で、いつもお2人でご来店。

スタンダードプードルを飼われていて、時々一緒に来て車の中でいい子にお留守番。

大きいのにおとなしくて可愛い女の子  名前は確か ふじこちゃん。

絵本のバブちゃんもとっても可愛らしく、読んでると自然と笑みがこぼれるほっこりする本です。

そしてすごい事が・・・

まるこを飼い始めた頃だから9年前になるでしょうか

軽井沢に遊びに行った時何気に立ち寄ったお店で見付けて買ったフィギュア

作者が同一人物でした。

すごーい偶然!巡り合わせ♡

コロナが終息したら まるこを連れていろんな所へドライブして、巡りたいですね。

もう一息でしょうかね。

皆さまも体調管理を万全にもうひと踏ん張り頑張りましょう!

 

(2021 年 9 月 29 日)

小さな幸せ

こんにちは!さかえです。

今朝、いつものように犬の散歩に出かけて

小さな幸せを見つけちゃいました!

そうです 四つ葉のクローバーです。

四つ葉のクローバーは「幸運をもたらす」と言う

言い伝えがありますが 何故かなのかは明らかではないそうです。

でも見つけちゃうとニッコリほっこり幸せな気分になりますよね

ほんぽーとの駐車場で見つけました。

きっとなにか良い事が起きるんだと

ワクワクしながら過ごしまーす!!!

 

(2021 年 6 月 30 日)

もうしばらく

こんにちは!

まだ、梅雨入り宣言は出ていない新潟。

それなのに夏並みに暑い日がありますね。

衣替えの時期ですが お肌のお手入れも忘れずに‼

お顔のうぶ毛をシェービングする事で古い角質もなくなり

お肌がツルツルになると同時に日焼け止めやファンデーションがむらなくお肌になじむので

これからの季節UV対策にもなりますよ♪

まだまだコロナ過対策の為 消毒・マスク・換気

そして個室が売りのCalmeですが

もうしばらくパーテーションでやらせていただきます。

よろしくお願いいたします。

さかえ

 

 

(2021 年 6 月 18 日)

スタート

こんにちは! さかえです。

5月に入り暖かい日が続く様になりましたね

GWは雨風が少し強かったですが

今シーズンのキャンプをスタートしました!!!

遠出は出来ないので県内で 三条市下田村へ

雨はそんなに降られなかったんですが風が強く

タープを張るのに少し苦戦しましたが、

どうにか乾杯!

夜には満天の星空でした。

これがたまんないんですよね♡

私たちは自宅兼仕事場なので通勤も有りません

とっても便利で楽ちんなんですが

日常的に外に出ることが 極端に少ない分

ツーリングやキャンプなどのアウトドアが大好きなのかもしれません

このご時世、県をまたいでの移動は難しいですが

県内にもまだまだ行った事の無い素敵なキャンプ場がいっぱい!

うつらない対策・うつさない行動をしっかり心がけて

今シーズンもキャンプを思いっきり楽しみます!!!

でも、なんだか梅雨入りが早そうですね・・・

 

(2021 年 5 月 14 日)

V3

こんにちは! さかえ です。

お待たせしました‼

待望のHARI ホームエステケアプログラムセット

入荷しました‼

Ⅴ3なんて 仮面ライダーぐらいしか頭に浮かばなかった私ですが

これは 凄いです!

セラムとパックとクリームのセットなんですが

針が入ってるんです 針が

チクチクするんです。

チクチク感満載ですが、

その先に たるみ、むくみの無いハリの有る美肌が待っている‼

と、 使用をスタートしました。

私には、少し痛痒く感じました。

結構痛いんですけど 癖になりそうな感じです。

みなさんも50日後の お肌だけ20代 の私をお楽しみに!

良かったら 是非 トライしてください。

今は気持ちだけ、50日後にはお肌も20代になっているはずの さかえ でした。

(2021 年 3 月 18 日)

もうすぐ・・春

こんにちは! さかえ です!

今年は雪がたくさんたくさん降りましたねぇ~

朝と夜はまだまだ寒いですが

少しずつ春が近づいて来ていますね。

蒲原神社の梅も咲き始めましたし

お友達から頂いた鉢植えの花も春を誘うように咲き誇ってます。

先日見つけて購入した「お家でお花見」の桜も

少しずつ芽が膨らんで来ています

もうすぐ・・・春  ですね‼

髪もスッキリさせて新年度をスタートさせましょう!

とは言っても おかげさまで土曜日・日曜日の予約は早い段階でいっぱいになってしまいます。

ありがとうございます。

平日に来店可能な方は 是非是非平日にお願いします。

予約の電話になかなか出れない時も有ります・・ごめんなさい。

時間を空けてかけ直してみてください。

よろしくお願いいたします。

ご来店お待ちしております。

 

(2021 年 2 月 28 日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Calme All Rights Reserved.